自意識朦朧

Simple Lifeを妄想するライフログ

MENU

【収納hack】トレーニング用具一式をミニマムに携帯する

f:id:baku305:20150303084744j:plain

まだ習慣化できてませんが、週に1~2回のペースで会社帰りにボクシングジムへ通っています。
ただビジター会員なので、専有ロッカーはなく、常にトレーニングセットを持ち歩かなければなりません。

僕のトレーニングセットはこんな感じです。

屋内シューズ(ZEM360)

 屋内用に使っていますが、屋外でも十分使用できます。裸足で靴下のように履くのですが密着感が心地よくて、裸足のように飛び回れます。

ZEM 360 ROUND TOE ブラック×ブラック 99 M8

ZEM 360 ROUND TOE ブラック×ブラック 99 M8

 

 

ハーフパンツ(NIKE

ポリエステル100%の速乾性があるハーフパンツです。
ジムは常に空調が効いていて、中にインナータイツも履くので通年使用しています。 

 

インナーウェア(BODYMAKER) 

コンプレッション性のあるインナーウェアで半袖、長袖、アンダーも裾の長さ違いを複数持っています。防寒にもなれば、Tシャツの中でダラダラ流れ落ちる不快な汗を止める役割もあります。
日常でも絶賛使用中。

 

 速乾Tシャツ(glimmer)

至ってシンプルな無地の速乾Tシャツです。
グリマーは安い上にカラーバリエーションが豊富なのでよく利用しています。
癖がないどシンプルなデザインですが、コスパ最高です。 

 

軍手

グローブをつける際に、なるべく汗が付着しないように保護の目的も兼ねて軍手を装着します。

 

これで最低限の道具なのですが、なかなかかさ張ります。
通勤用のショルダーバッグにお弁当とこのトレーニング用具一式を入れると、もうパンパンです。
ものを減らせばいいのですが、現状は今自分が考える最小限の構成のため難しいところ。そこでトレーニングウェアを以下のようにたたんでみました。


How to Army roll a t-shirt - YouTube

すると…

f:id:baku305:20150303085112j:plain

じゃん!!
ちょっとわかりづらいですが…かなりウェアは圧縮されています。
普通のたたみ方と比べると4/3くらいまで小さくなったかと。
軍隊でも使われているアーミーロールというたたみ方ですが、コンパクトにすることを前提にしていて、Tシャツ以外にもパンツやシャツなどシワを気にしない衣類であれば、なんでも応用できます。
自宅の衣類ボックスもこの方法で統一したら、スペースが半分になりました。

出来上がりがすべて同じ形状なので同色の衣類が多いとどれかわからなくなる難点はありますが、私服のユニフォーム化を目指している僕としては、特に問題にはしていません。

ミニマリストに向いたテクニックかなと思っています。