自意識朦朧

Simple Lifeを妄想するライフログ

MENU

【ただのイチャモン】先週見た『セブンルール』の作られた感になんか違和感…【テンプレ臭】

f:id:baku305:20180916143009p:plain

輝く女性を紹介するバラエティ番組『セブンルール』

いやぁ今民放で一番好きなんですよ。この番組。

民放で唯一定期録画している番組なんですよ。(後はぜんぶNHK。落語ザ・ムービーのカムバック願う)

いろんな業種の活躍している女性にスポット当て、その頑張りにいつも尊敬の念を抱いていたわけですよ。先週までは。

もう先週の回のことなんで熱くもなんともない話ですが、先週は「#68 部下100人を率いヒットゲーム生む…LINE事業本部プロデューサー」ってことで、若くしてLINEのゲーム事業部の役員であられる女性だったんですが、その方のルールになんともモヤっとしたんでちょっと愚痴ります。

 

 

 紹介されたセブンルール

1.ゲームは課金しない
2.会議が終わる10分前に要点をまとめる
3.興味がないこともやる
4.家事はリーダー制
5.服は店員さんに選んでもらう
6.人と人を繋ぐゲームを作る
7.過去の成功体験は捨てる

えっとね。話し聞いてるとこのルールのほとんどがビジネス書にでてくる格言めいた言葉なのね。

どんなことにもチャンレンジしましょう。とか、選択することを減らしましょう過去にこだわらない。などなど。

自己啓発やビジネス書では出尽くしてる言葉。

セブンルールで紹介されるルールの魅力って、その人のキャラクターを形作るような独自性のあるものばかりだったので、いきなりこんなテンプレめいたものがでてくると冷めるわけですよ。

いや、ほんとうにそれがその人のルールかもしれないけど、やっぱその女性の魅力半減っていうか、ビジネス書みてそのまま実践してるだけかなって勘ぐっちゃう。

全体を通して、なんでもできちゃう私!的な演出が過ぎる感じだったんで、余計にセルフブランディングしてるように感じちゃいました。

まあ、セブンルールはどちらかといえば、好きなことを突き詰めている個人経営の女性が特集されることが多いので、大企業で成功しているエグゼクティブな方というだけのボクの偏見もあるんでしょうけどね。

よし!ボクがおかしいな(゚∀゚) 以上!

 

ちなみに今回は本編よりも、若林の「自分の好きなことを突き詰める人はたいがい周りに迷惑をかけている。その人と周りをつないでクッションになってあげる人も必要なんだよ」的な言葉の方が万倍響きました。