自意識朦朧

Simple Lifeを妄想するライフログ

MENU

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

暮らしを、整える:部屋と頭と心のお片づけ (私のカントリー別冊)

ただモノを減らし続ける断捨離に疲れ気味 家にいても落ち着かない シンプルな生活に憧れる むりやり捨てなくていい。心と頭を片付けよう ずいぶん昔に購入したムック本だが、嫁も大好きでずっと処分せずにもってる一冊。 いわゆる断捨離本ではなくて「暮らし…

手ぶらで生きる。:ミニマリストしぶ

さとり世代ミニマリストに興味がある 極限までモノを減らしたい ミニマリズムのマネタイズに興味津々 「あれを買わなきゃ、あれを食べなきゃ、もっと稼がなきゃ……」それらの望みは、本当に実現したいものだろうか? 「人からよく思われたい」「恥ずかしい思い…

図書館には頭を空っぽにしていく

本はもっぱら図書館で 図書館をよく利用している。 最近はコロナの影響で最低限の時間しか滞在できない。 でもそれほど不満はない。 何故かと言うと、ネットで読みたい本を予め予約しているから。 貸し出しの準備が整ったら図書館からメールでお知らせがくる…

【書評】フィンランドのファミリースタイル:ジュウ・ドゥ・ポゥム

長い自粛期間で神経すり減り気味 家の中を新鮮にしたい なんだかんだでマリメッコ 冬が長いフィンランドのお家の中は色彩あふれる癒やしの空間 初めてのヨーロッパ方面の旅行は映画『かもめ食堂』に憧れてフィンランドに。 もう10年以上前だが、関空から直行…

やめたコト【facebookの常時表示】

ブラウザ常駐のSNS ついこの前までPCのブラウザにはFacebookが常駐していた。 SNS中毒というわけではない。Facebookへの投稿はもう数年前からやってない。 ただ仕事先で知り合った人とFacebookでお友達になることがよくある。 そういう人からごく稀にFaceboo…

【書評】人生是、途中なり:松尾スズキ

非常にベタに人生悩んでる どうせ相談するならとんがった意見が聞きたい 松尾教信者 著者のメールマガジンの人生相談を再構成し「恋愛篇」と「人生篇」の2冊に分けて書籍化。こちらは「人生篇」。演出家、作家、俳優、映画監督とさまざまな仕事をこなす著者…

最小限主義。「大きい」から「小さい」へ モノを捨て、はじまる“ミニマリズム"の暮らし:沼畑直樹

ミニマリストの源流を垣間見たい ミニマリズムの精神を培いたい ミニマリズムは貧乏人の隠れ蓑じゃないよ モノも、仕事も、人間関係も最小限でいい―部屋を片付け、モノを捨て、減らす。キレイになった部屋で考える。さて、次は何を減らそう?最小限主義=ミニ…

【手放す】今週手放したモノ#15

自粛した5月の閉塞感から打って変わって活動的になった6月。 時間が経つのがはえぇはえぇ。あっという間に7月も半ばですわ。 祝日もないブルーな6月があっという間に過ぎたのは幸いだが、まじでなにをやったかすら覚えてないね\(^o^)/ Wi-Fiルーター 100%…

食事は30分で食べ終わるのが理想的【ダメ、早食い】

飯を減らせばそりゃ痩せる 今年の健康診断も安定の初期肥満♪どうもボクです。 一般的な体重増加の原因は運動不足と日々の食事。まあ主に食事が大きいね。 最近は夕方にガス欠を起こすので、間食がマストになってしまった。デスクワークゆえ、脳への糖分がほ…

【書評】多動力:堀江貴文

やりたいことは全部やりたい 特別な人間になりたい ホリエモンがいうんなら絶対だ 「石の上にも三年」「真面目にコツコツ」が評価される時代は終わった――。インターネットの到来で、ありとあらゆるモノがつながった今、次から次に自分が好きなことをハシゴし…

【今日やめたコト】ブログからはてなスターを撤去【2年ぶり二回目】

はてなスターを「また」やめてみた はてなブログ利用者には人気度とモチベーションの指標となる『はてなスター』システム。 いわゆるブログ記事に「いいね!」をつけるシステムね。 スターを複数個つけれたり、はたまた有料のカラースターがあったりとただの…

ゼロ なにもない自分に小さなイチを足していく:堀江貴文

ホリエモンが好き ホリエモンが嫌い 人生盛大にしくじった 誰もが最初は「ゼロ」からスタートする。失敗しても、またゼロに戻るだけだ。決してマイナスにはならない。だから、一歩を踏み出すことを恐れず、前へ進もう。 堀江貴文はなぜ、逮捕され、すべてを…

【書評】ヨチヨチ父-とまどう日々-:ヨシタケシンスケ

新米パパという認識すら薄いパパ そんなパパに冷めた目線を送るママ なにはともあれヨシタケシンスケが好き ママっていつもイライラしてるよね?パパって何か蚊帳の外だよね・・・?話題の絵本作家・ヨシタケシンスケが父になってわかった“トホホな真実"を描く…

新習慣『チートデイ』

なにしてもよいチートデイ コロナ自粛からお仕事は完全リモート。 平日は子どもの送り迎えで朝と夕方の時間が固定される。 土日は同じく子どもの教室の送り迎えと家族サービスでルーティン化。 ほぼイレギュラーな予定は入る余地がない毎日。 平日に外出する…

【書評】古書カフェすみれ屋と本のソムリエ:里見 蘭

カフェが好き 日曜の昼間、コーヒー片手に暇つぶししたい ちょっと強引な草食系男子好きの三十路独女 すみれ屋で古書スペースを担当する紙野君が差し出す本をきっかけに、謎は解け、トラブルは解決し、恋人たちは忘れていた想いに気付くー。オーナーのすみれ…

【書評】風の谷のあの人と結婚する方法:須藤元気

マルチな人間になりたい 人間は何者にもなれるという確信がある ナウシカは俺の嫁 格闘家から作家へ。変幻自在のトリックスター・須藤元気が、“幸せに生きるヒント”を大公開。「自分をポジティブに変える近道は、プラス思考の人たちの中に身を置くこと」「無…